JGC回数修行尼になって、まずやったこと

現在、2022JGC修行(羽田ベースの回数修行)の真っ最中です。常に「お得に行けて楽しそうな修行ルート」のことばかり考えています。

改めて、修行と言っても、FOPと回数では全然違うなと実感しています。注意点とか疲れるポイントが違うというか…

私はSFC修行をしたことがあるのですが、それゆえ、これまでANA偏愛を貫いていたため、JALにはほとんど乗ったことがなく、回数修行の知識も皆無でした。

そして今年、急にJGC回数修行をすることになり、突貫工事で準備を進めました。

まず何をしたかというとこんな感じです。

 

JALカードを作る

 何はなくともまずはこれ。どのみち修行達成後は必ず必要ですし、とにかく修行中も役に立つので早く手に入れるにこしたことはないと思いました。

 

JALカードツアープレミアム申込

 赤組はこんなことも商売にしちゃうのか...と感動すら覚えたこの制度。

 安い運賃やツアーでJALに乗った時も、区間マイル100%分貯まるそうです。

 これのおかげでサッサとマイルが貯まるので、eJALポイントに替えて航空券代に充てています。

 

朝来市ふるさと納税

 これも回数修行ならではの話です。兵庫県朝来市に一定額以上(現在は30,000円以上)ふるさと納税すると、伊丹ー但馬間の運賃の助成を4回まで受けることができます。但馬便はもともと運賃が安いので、助成を受けると破格で乗れます。

私の場合、

1月 

伊丹ー但馬の先得(7,460円)2往復を予約購入

ふるさと納税申請

2月 

伊丹ー但馬を搭乗。

助成の事後申請 

3月31日付で振り込み

 

結局、1フライトにつき3,600円還付してもらえたので、1フライト3,860円で乗ることができました。

ちなみに、年度が変わると、助成回数はリセットされるそうです。

最新情報は朝来市ホームページをご覧くださいね。

  朝来市 但馬空港助成申請について | 朝来市

 今年の1月は、上記を一気に申し込んだり、たくさんフライト予約をしたので、記憶がないくらい忙しかったです。



「修行尼始めました」という動画も以前作りましたので、ぜひご覧くださいね。

youtu.be